スポンサーリンク

2018年3月22日木曜日

はじめての夜焙煎

本日のブログBGMはこちら

bonobos / FOLK CITY FOLK .ep



ジャケからも想像できるが、「夜」の雰囲気にあったjazzテイストがふんだんに散りばめられた大人ポップス。



焙煎のときの問題の一つに換気がある。
喫茶店なんかだとぶっといダクトで外に逃がしてるが、
我が家にはソレがない。(当たり前かw)

なので、焙煎時は必ず窓やベランダを前回にあけて、
さらに扇風機で風の流れを作るようにしてる。

これまで季節柄どうしても日中でないと寒くてできなかったが、
徐々に暖かくなってきたのをいいことに、今日は夜焙煎を試みた!
(ただ時間帯変えただけなんですけどねw)


前回同様200gスタートで欠点豆除いて173gに。
またしてもボーッとしてて良い方の豆をゴミ箱入れてしまった😅


火力はコンロのメモリ「6.5~7」
1ハゼ 05:34(ラップ1)
2ハゼ 10:38(ラップ2)
完了  12:05

前回の焼いた豆が酸味を抑えた中々な仕上がり(自画自賛)だったので、
あの方法をベースに焼いてみることに。

火力は多分同じくらいで、
網と火の距離を1ハゼまでは「5-7cm」くらいに。

多分前回より近いと思うが、そのせいか1ハゼが前回より2分ほど早かった。
が、本を読んでみると「1ハゼまでは遠火でゆっくり水分を抜く」とか書いてあるじゃないか。

最近焙煎完了までに30分とかかかることがあって、
それにびびってる節があり、体が短時間で終えられるように覚えてしまってる気がする。。

次回は1ハゼ10分、2ハゼ13~15分くらいを目指して、
きっちりと田口先生の教えを導入しないとなw


焙煎後のハンドピックもして、完成品は140g。
見た目は前回とあまり変わらないけど、1ハゼが2分短くなったことでどう味の変化が出るのか楽しみだ。


今回使用したコーヒー器具

by カエレバ
by カエレバ

0 件のコメント:

コメントを投稿