スポンサーリンク

2019年3月31日日曜日

Mt.RAINIER(マウントレーニア)の期間限定商品はアラフォーにも優しかった


ショッピングモールに行きますと、
買い物に夢中になるあまり、ひとしきり終えた頃には喉もカラカラになりますよね?

そんな時カフェや喫茶店がすいていれば良いのですが、
土日や祝日だったりすると同じようなことを考えてる人もたくさんいるので、
『店の前に長蛇の列』なんてこともしばしば。。。

そこで嬉しいのがテイクアウト!!
おしゃれなスタンドなんかにいくとTO GOなんて書いていることもありますが、
あれも同じ意味でようはお持ち帰りのことです。

普段、家ではブラック無糖のラテを飲むことがほとんどなんですが、
買い物で疲れてるうえに喉がカラカラということで、
甘くて冷たい飲み物を体が欲しています😝

そんな時の個人的No1はスタバのコーヒーフラペチーノ!!


甘いうえに冷たくて、しゃりしゃりしてるもんだから適度にお腹もいっぱいになるという最高の一品。調子が良いときはホイップのせなんかもやっちゃいます😎


しかーし、本日は近くにスタバがなく、
相変わらずどこのカフェも長蛇の列だったため近くのローソンまで。

最初はMACHI cafe' (マチカフェ)のどれかにしようかとも思ったのですが、
どれも気分とちがったもので、今回選んだ1杯はこちら!


みんな大好きMt.RAINIER(マウントレーニア)
ベリーハッピークリーミーラテ

クリーミーなカフェラッテとストロベリーの香りが織りなす、
甘くて爽やかな味わい。
いつものコーヒーブレイクをベリーハッピーに。
(商品説明より抜粋)

普段ならこんな女子力高そうなものはほぼ飲まないんですが、
今日ばかりはこれを選んで良かったと心底思いましたよ😂

あまりの渇きからぐびぐび飲んでしまったのですが、
いちごオ・レをより爽やかにさせたような印象。
コーヒー感はあまり感じられませんでしたが、
アラフォーのぼくにもしつこくなく最後まで美味しくいただきました😁

関連記事:

2019年3月24日日曜日

六甲アイランドのUCC工場見学まで行ってきました


先日のコーヒー博物館に味をしめて、今度はUCCの工場見学に行ってきました!


六甲ライナーに揺られてたどり着いたのはアイランド北口駅
埋立地特有のどこか物静かなこの島にUCCの工場があります。


駅チカの高層マンションの並びを超えると工場地帯に突入。
がらっと景色が変わり、UCC COFFEEの文字が見えてきました。




建物の正面まで来ると工場見学用の看板とともに、
コーヒーの甘い香りがあたり一面にたちこめます😄


建物内に入るとまずは広めの待合室に案内されまして、
20~30名程の見学者が待機していました。

そこに今回案内してくださる女性のスタッフさんが登場し、
簡単に挨拶を済ませ見学開始です。

貴重品やアウターはその部屋に置いてきたのですが、

ここで痛恨のミス😱

なんとスマホを置いてきてしまうという凡ミス。。。

ある程度進んでから気付いたもんだから残念ながらどうにもなりませんでした😂

なのでここからはテキスト多めです。。。

見学内容はこんな感じ。

・UCCのコーヒー農園紹介動画
・生豆に触れる体験
クラシフィカドール(コーヒー鑑定士)によるカッピングの説明
・3種のコーヒーによるブレンド体験
・焙煎機や梱包機の説明




かろうじてポスターで撮れた焙煎機がこちら。

「スチーム+熱風」を活用することで、豆の芯までムラなくふっくらと焙煎し、雑味をおさえたクリアな味覚を実現しました。
(※UCCのHPより抜粋)

そして生で見るカッピングに興奮しました!!

『こんな大きい音たてて吸うのか!?』

コーヒーを勢いよく吸い、口の中でミスト状にすることで、
より効率的にコーヒーの味を感じるそうです。




最後には、その日焙煎されたばかりの豆で淹れたコーヒーをいただきました。
手網焙煎だと初日はあっさりしがちですが、
しっかりと味わい深い1杯だったのにはさすがはUCCだなぁと感じざるを得なかったです。


そして手土産まで頂いちゃいました😁
UCCの名前が入ったスプーンは毎朝淹れるコーヒーを撹拌するのに丁度よく重宝してます。









UCC六甲アイランド工場見学
https://www.ucc.co.jp/factory/rif/

工場所在地
〒658-0033
兵庫県神戸市東灘区向洋町西2丁目4番

関連記事:

神戸のUCCコーヒー博物館まで行ってきました

アメリカンプレス(americanpress)の抽出方法と使用手順