先日のコーヒー博物館に味をしめて、今度はUCCの工場見学に行ってきました!
六甲ライナーに揺られてたどり着いたのはアイランド北口駅。
埋立地特有のどこか物静かなこの島にUCCの工場があります。
駅チカの高層マンションの並びを超えると工場地帯に突入。
がらっと景色が変わり、UCC COFFEEの文字が見えてきました。
建物の正面まで来ると工場見学用の看板とともに、
コーヒーの甘い香りがあたり一面にたちこめます😄
建物内に入るとまずは広めの待合室に案内されまして、
20~30名程の見学者が待機していました。
そこに今回案内してくださる女性のスタッフさんが登場し、
簡単に挨拶を済ませ見学開始です。
貴重品やアウターはその部屋に置いてきたのですが、
ここで痛恨のミス😱
なんとスマホを置いてきてしまうという凡ミス。。。
ある程度進んでから気付いたもんだから残念ながらどうにもなりませんでした😂
なのでここからはテキスト多めです。。。
見学内容はこんな感じ。
・UCCのコーヒー農園紹介動画
・生豆に触れる体験
・クラシフィカドール(コーヒー鑑定士)によるカッピングの説明
・3種のコーヒーによるブレンド体験
・焙煎機や梱包機の説明
かろうじてポスターで撮れた焙煎機がこちら。
「スチーム+熱風」を活用することで、豆の芯までムラなくふっくらと焙煎し、雑味をおさえたクリアな味覚を実現しました。
(※UCCのHPより抜粋)
そして生で見るカッピングに興奮しました!!
『こんな大きい音たてて吸うのか!?』
コーヒーを勢いよく吸い、口の中でミスト状にすることで、
より効率的にコーヒーの味を感じるそうです。
最後には、その日焙煎されたばかりの豆で淹れたコーヒーをいただきました。
手網焙煎だと初日はあっさりしがちですが、
しっかりと味わい深い1杯だったのにはさすがはUCCだなぁと感じざるを得なかったです。
そして手土産まで頂いちゃいました😁
UCCの名前が入ったスプーンは毎朝淹れるコーヒーを撹拌するのに丁度よく重宝してます。
UCC六甲アイランド工場見学
https://www.ucc.co.jp/factory/rif/
工場所在地
〒658-0033
兵庫県神戸市東灘区向洋町西2丁目4番
0 件のコメント:
コメントを投稿