『プロの焙煎したマンデリンはいかがなものか?』
と思いまして、
HIRO COFFEEのマンデリンシーズンセレクションを買ってみました。
自分の焼いた豆と一目瞭然。
飲む前から美味そうなのが全面にでてますねw
色ムラがほぼ無い上にオイルが全体を包み込む。飲まずに感じる敗北感・・・・
1投目のお湯は15秒ほど蒸らしてみる。
控えめに膨らむ豆だが、すでにいい香りを醸し出されておられますw
完成品はこちら。
1口含んだだけで膝から砕け落ちるような思いを。
それなりにえぐみを抑えて焼けるようになったと思ってたが、
赤面してしまうくらい透き通った味わい。
決して薄い訳ではなく、
最初に感じるライトな感じ。
その直後にコクのビックウェーブがやってきて、
最後に現れたのは程よい苦味。
たしかにこれは同じ豆なんだろうなという種類の苦味。
自分のめざすべき終点を見つけたようなプロの味でした。
余談ですが、
2年ほど前にもこの豆には手を出したことがあって、
その頃は酸味が少なめでコクが強いくらいのことを手がかりにチョイスしてました。
当時の自分はこんなこと言ってました。
1口目は苦味が前面に感じられたが、
2口目からはマイルドな味わいに。酸味は後ろの方でかすかに感じられ良いバランス。
まさか2年後には自分で焙煎を始めてて、
プロの仕事に直面し打ちのめされることになるとはw
今回使用したコーヒー器具
アズワン(As One)
売り上げランキング : 739
|
Kalita (カリタ)
売り上げランキング : 320
|
ハリオ
売り上げランキング : 724
|
AGCテクノグラス(IWAKI)
売り上げランキング : 8373
|
HARIO(ハリオ)
売り上げランキング : 296
|
月兎印
売り上げランキング : 14167
|
Kalita (カリタ)
売り上げランキング : 3999
|
0 件のコメント:
コメントを投稿