という命題をかかげて挑戦。
豆はメジャースプーンで1.5杯くらいでリッチ感を。
まんべんなくお湯が行き届くように、
多めのお湯を注いではスプーンで撹拌。
繊細にお湯を注ぐというよりは、どばっと注いで、
ドリッパーの中で豆が循環される感じ。(スノードームひっくり返したようなイメージ
1杯分のコーヒーを淹れるのは相変わらず難しいが、
酸味のあるコーヒーを二杯飲むのは辛いものがあるのでしゃあない。
で、完成したのがこれ。
どばっとお湯を注いだわりにはしっかり色出てたな。
一口目は酸味が柔らかくなった印象。
あれ?うまい?と思ったが、3口目あたりからは冷めてきたのか尖った酸味に変わってきた。
まだまだ浅煎り豆が残ってるので、引き続き挑戦せな。
今回使用したコーヒー器具
Kalita (カリタ)
売り上げランキング : 320
|
KONO
|
AGCテクノグラス(IWAKI)
売り上げランキング : 8373
|
HARIO(ハリオ)
売り上げランキング : 296
|
月兎印
売り上げランキング : 14167
|
0 件のコメント:
コメントを投稿