さすがにここ大阪でももう真夏だろうという暑さが続きます。
こうも暑いと気が滅入る。。。
ということで、買ってみました!!
KINTO PLUG ICED COFFEE JUG (キントー プラグ アイスコーヒー ジャグ) 1.2L
要は水出しコーヒーを作るためのポット。
Kinto
|
数ある水出しコーヒーポットの中からこれに決めたポイントは
・密閉してるので横向きに寝かせられる
・プラスチック製
・デザイン
・持ち手が付いてること
当初はガラス製のものを考えていたんですが、
先日の地震で我が家の食器が結構な数割れてしまい、
ガラスの脆さを痛感したもんで・・・😂
それでは早速作ってみます。
まずは初回なので、説明書通り70gの豆を用意。
浅煎りではコクや香りがうまく抽出されないため深煎りがおすすめ。
細挽きはフィルターが目詰まりする恐れがあるそうで、中挽きがおすすめとのこと。
どの程度違うか分からんけど、初回なので水道水でなくミネラルウォーターを準備。
初めて常温の水を注いだんやけど、焙煎から日が浅いからなのか水でも膨らむんですね。
不思議ともっこもこ。
動画を見てもらうと分かる通り、
浮力もあるもんでフィルターごとぷかぷか浮いてます。
あんまりモコモコしてるもので、
内蓋がうまく閉まりそうにないので、少し表面を取り除いてみました。
最後に外蓋を閉めて準備完成!
深煎りの豆だからなのか、
わりと早い段階から色はいい感じに茶色く色づいていた。
ここから8時間冷蔵庫で置いてフィルターを外せば完成!
明日の朝には美味しい水出しコーヒーが完成してる(予定)😎
0 件のコメント:
コメントを投稿